星組公演 『1789 -バスティーユの恋人たち-』全配役、退団者そして組替え発表!

星組

こんにちは。雫です。
宙組公演が大劇場千秋楽を終えてしまったので
プシューと腑抜けた気持ちだったんですが、
翌日に星組の制作発表のニュースがあって
なんだかとっても目まぐるしく感じます!!!

(ところでサヨナラショーを”サヨショ”と略すことを初めて知りました。)

星組公演『1789 -バスティーユの恋人たち-』制作発表会 | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページ
本日、三井住友VISAカードシアター スペクタクル・ミュージカル『1789 -バスティーユの恋人たち-』の制作発表会が行われました。なお、この作品は三井住友カード株式会社様、ならびにVJAグループご有
宝塚歌劇星組ミュージカル「1789」、礼真琴のロナンは“雑草魂”を引き継いで(ステージナタリー) - Yahoo!ニュース
6月から8月にかけて上演される、宝塚歌劇星組「スペクタクル・ミュージカル『1789 -バスティーユの恋人たち-』」の制作発表会が本日4月18日に東京都内で行われた。
宝塚、星組で「1789-バスティーユの恋人たち-」を再演 6月から(産経新聞) - Yahoo!ニュース
宝塚歌劇星組公演「スペクタクル・ミュージカル『1789-バスティーユの恋人たち-』」(潤色・演出、小池修一郎)の制作発表会見が18日、東京都内で開かれた。
宝塚歌劇 星組が8年ぶりに再演、6月公演でファン待望の仏ミュージカル「1789」(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
 宝塚歌劇団は18日、6月から始まる星組公演「1789-バスティーユの恋人たち-」の制作発表会を東京都内で開いた。2015年に月組が日本で初演したフランスの人気ミュージカルを、8年ぶりに星組が再演。
星組トップ礼真琴「ハモり大好き人間」 次作本拠地作「1789」制作発表会で圧巻パフォ(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
 宝塚歌劇団の星組トップ礼真琴が18日、都内で、相手娘役の舞空瞳とともに、次作本拠地作「1789 -バスティーユの恋人たち-」の制作発表会に出席した。兵庫宝塚大劇場は6月2日~7月2日、東京宝塚劇場

ひゃーもう出来上がってる!
しかしまだ手元にはチケットがないので、
果たして星組公演を私は観られるのだろうかと少し心配・・。

そしてもう集合日かよーー!と出てきたニュースに
ジェットコースターに乗ってるような気持ちになりました。




全配役 発表!

キャストほか | 星組公演 『1789 -バスティーユの恋人たち-』 | 宝塚歌劇公式ホームページ
星組公演 『1789 -バスティーユの恋人たち-』のキャストをご紹介します。

主な配役2015月組2023星組
ロナン・マズリエ
官憲に父親を銃殺された青年
龍 真咲礼 真琴
オランプ・デュ・ピュジェ
王太子の養育係、ロナンの恋人
早乙女 わかば
海乃 美月
舞空 瞳
シャルル・アルトワ
ルイ16世の弟
美弥 るりか瀬央 ゆりあ
カミーユ・デムーラン
革命家でジャーナリスト、ロナンの友人
凪七 瑠海暁 千星
マクシミリアン・ロベスピエール
第三身分出身の若い議員
珠城 りょう極美 慎
マリー・アントワネット
フランス王妃
愛希 れいか有沙 瞳
ラザール・ペイロール
貴族将校
星条 海斗輝月 ゆうま
デュ・ピュジェ中尉
バスティーユ牢獄爆薬庫の管理人、オランプの父
飛鳥 裕美稀 千種
ヨランド・ドゥ・ポリニャック
王太子の家庭教師、王妃の友人
憧花 ゆりの白妙 なつ
ジャン・ポール・マラー
医師、かわら版の記者
綾月 せり大輝 真琴
ジャック・ネッケル
国務大臣
光月 るう輝咲 玲央
ルイ16世
フランス国王
美城 れんひろ香 祐
ギヨタン博士
医師、政治家
響 れおな朝水 りょう
ジョルジュ・ジャック・ダントン
弁護士、カミーユ・デムーランの友人
沙央 くらま天華 えま
ジャック
マラーの印刷所の印刷工
宇月 颯夕渚 りょう
ミシェル
マラーの印刷所の印刷工
煌月 爽矢天希 ほまれ
ソレーヌ・マズリエ
ロナンの妹
花陽 みら
晴音 アキ
小桜 ほのか
オーギュスト・ラマール
アルトワ伯爵の手先
紫門 ゆりや碧海 さりお
ハンス・アクセル・フォン・フェルゼン
スウェーデンの将校、王妃の愛人
暁 千星天飛 華音
シャルロット
パレ・ロワイヤルの落とし子
紫乃 小雪瑠璃 花夏
リュシル
デムーランの婚約者
琴音 和葉詩 ちづる
ロワゼル
ラマールの手下
朝美 絢稀惺 かずと
トゥルヌマン
ラマールの手下
輝月 ゆうま大希 颯
official Website TAKARAZUKA REVUE (https://kageki.hankyu.co.jp/revue/2023/1789/cast.html)より


はーなるほどなるほど。
まずは輝月さんのペイロール、ありがとうございます!!
もう絶対そこは外せないと思っていたのでほっと一安心。

フェルゼンの天飛さんも納得。
番手的にもそうかなぁと思っていたので。
革命家の暁さん・天華さん・極美さんもいいですねーー!
楽しみすぎる並び。
『自由と平等』とか早く聴きたいなー!

礼さんの妹役は小桜さん。
小桜さんはリュシルか、ポリニャック夫人の可能性もあるかなぁと
思ったりもしたのですが、妹役でしたね。
逆に妹役かと思っていた瑠璃さんや詩さんがシャルロット、リュシル役でした。
アルトワ伯の部下トリオは碧海さん・稀惺さん・大希さん!
ボケボケトリオが瀬央さんに叱られるの楽しみなんですが(笑)

新人公演主演・ヒロインがどなたになるのか今のところ
さっぱりわからないので楽しみだなぁ。
稀惺さん・大希さんのどちらかかな?



退団者 発表!

星組 退団者のお知らせ | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページ
下記の生徒の退団発表がありましたのでお知らせいたします。  星組音咲いつき有沙瞳天路そら2023年8月27日(星組 東京宝塚劇場公演千秋楽)付で退団  

星組

音咲 いつき
有沙 瞳
天路 そら

2023年8月27日(星組 東京宝塚劇場公演千秋楽)付で退団   

official Website TAKARAZUKA REVUE (https://kageki.hankyu.co.jp/news/20230419_002.html)より


あああぁ・・・。

 『Le Rouge et le Noir ~赤と黒~』
で有沙さんの色気と溢れ出る美を感じていたので、
正直ここでマリーアントワネットが来て、彼女が集大成、
満足してしまうのではと危惧していたのですが、

やはりかー・・。
さみしい・・。
せおくらコンビがもう見られないのか・・(瀬央さんx有沙さん)
で、日程的にサヨナラショーが組めるらしい噂を
聞いていたのですが、これは有沙さんのサヨナラショーあるのでしょうか??
(あってください!!『龍の宮物語』御衣装付きでみたいです!)
もしくはMS的なものとか・・・・ください!(欲張る)

音咲さん、天路さんは退団公演に役名がないのがまたさみしい・・・。
礼さんに欠かせないお二人だと思うんですが・・・

ともかく三人のジェンヌさんが最後まで楽しんで休演もなく舞台に
立たれることを願わんばかりです。





組替え発表!

組替え(異動)について | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページ
このたび、下記の通り、組替え(異動)を決定しましたのでお知らせいたします。   星組瀬央ゆりあ・・・2023年8月28日付で専科へ異動※異動後に最初に出演する公演は未定です。  

星組
瀬央 ゆりあ・・・2023年8月28日付で専科へ異動
※異動後に最初に出演する公演は未定です。   

official Website TAKARAZUKA REVUE (https://kageki.hankyu.co.jp/news/20230419_003.html)より

うーーーそうか。
ザワザワしていた退団ではなかったということで、
個人的にはホッとしてはいるのですが、
やっぱりさみしいなぁ。

水美さんも今月末には専科へ組替えされますし、
これは言い方が悪いかもしれませんが、
番手スターの整理なのかもしれません・・。

(お気を悪くさせてしまったら申し訳ございません。
 一斉ではないので一概に一緒とは言えませんが、頭の隅を
 ”新専科制度”がよぎりました・・。)

激震!組替え/月組 次期組長発表
こんにちは。雫です。今日は年末の仕事納めのつもりなんですが忙しすぎてエッ・・・今日本当に終わるの・・?という気持ちです。そしてとってもいやーなニュースも目にしまして。記事をすべて読んだわけではないのであまり言葉にはできませんが、でも私たちお...


前向きに考えれば、もしかしたら・・・のチャンスがまだ
残っているともいえるし、
何よりも他の組で同期同士が並んだり、お芝居の掛け合いが
見られるかもしれないと思うとそれはそれでうれしい。
瀬央さんの舞台が見られることが何よりもうれしい!!



タイトルとURLをコピーしました